yurial
ウォーターブラウン
着色直径が13mm以下なので、瞳のサイズはほとんど変わりません。
裸眼と比べてほんの少しだけトーンを明るくしてくれるカラコンです。
個人的なお気に入りポイントは透明感です。瞳をすごくきれいにしてくれます。
フチは、上半分が太めで下半分が細めという、ちょっと珍しい形。
デザインは落ち着いたグラデーションで、私はとても好きです。
oveみたいな透明コンタクトはちょっと物足りない人。
いかにもカラコンみたいなのは苦手な人。
そんな人におすすめできるレンズです。
アールグレイ
紅茶みたいなブラウンカラコンかと思いきや、グレー寄りの色合いをしています。
ただ、グレーカラーは抑えめです。
発色と言うより、瞳に少しアッシュがかかってるような瞳にしてくれます。
ハーフ系と言うより、エキゾチックと言うか、どことなく神秘的な印象を演出できると思います。
毎日付けるにはちょっと独特ですけど、化粧をバッチリ決める日とかなら積極的に付けていきたいカラコンです。
ロイヤルブラウン
黄み(オリーブ?)が強めのブラウンカラーをしています。
ちなみにウォーターブラウンはオレンジみがあるブラウンでした。
個人的にはロイヤルブラウンの方が好みです。
瞳の奥まで「元からこういう色でしたよ」という印象にしてくれて、すごく綺麗です。
私は普通の黒目なので、こういう黄みっぽい色に変わると、元からあるパーソナルカラーを変えてるような気分になれます。
セラムブラウン
まずデザインが面白いです。
レンズの半分だけブラウンカラーが着色されていて、後の半分は全くの透明になっています。
付けた印象はほぼ裸眼なんですけど、透明感が出てすごく綺麗です。
裸眼が綺麗に見えるって今まで無い経験だったので、ちょっと驚きました。
これなら毎日つけても違和感がないと思います。
今回は全部で4色買いましたが、カラコン初心者の方に勧めるならこれですね。
瞳がナチュラルかつ綺麗になれるレンズだと感じました。